1. HOME
  2. ブログ
  3. ITサポート事例
  4. LaVie NS350/N
BLOG

ブログ

ITサポート事例

LaVie NS350/N

「電源入れてから5分待ち…」動作の遅さも、整えるだけでここまで変わる!

春日市のお客さまより、
「電源を入れてもなかなか立ち上がらないし、動作も全体的に遅い」
というご相談をいただきました。

毎回パソコンを使うたびに数分待たされるのは、
ちょっとした作業でもストレスになりますよね。


ご相談の内容と症状

対象機種は、NEC LaVie NS350/N
電源投入からデスクトップ表示までおよそ5分。
アプリを開いても「くるくる」が長く、時折反応も鈍くなる状態でした。

HDD搭載・メモリ4GBという構成で、
“パソコンが頑張りすぎてる状態”が続いていたようです。


今回どう整えたか

✅ SSDへの換装(HDD → SSD)

まずはHDDを高速なSSDへ換装。
これにより、Windowsの起動時間が一気に短縮され
立ち上げから作業開始までのストレスが大幅に軽減されました。

お客さまからも「まるで新品みたい!」と驚きの声が✨


✅ メモリの増設(4GB → 8GB)

メモリを倍増することで、
複数のアプリケーションやブラウザを開いても動作がスムーズに。
作業中の引っかかりやフリーズも大きく減りました。


整ったあとの変化

SSD+メモリ増設の効果で、
立ち上がりも作業中も、明らかに別物の快適さに!

「買い替えなくても、ここまで良くなるとは思わなかった」と、
お客さまにもその場で実感していただけました。


今後の整えヒント

パソコンの性能が物足りなく感じても、
買い替え前に“中身”を整えることで十分対応できるケースは多くあります。

SSD化・メモリ増設は、その代表格。
「そろそろ限界かな…」と思っても、ぜひ一度ご相談ください◎


パソコンの“もっさり感”、放っておかずにご相談を

まちのIT屋として、
あなたの大切な1台を、無理なく・賢く・快適に整えるご提案をしています。

LINE・お電話・フォームから、お気軽にどうぞ!

関連記事

“あっ、ちょうどいい。”を、テックで共に創る会社|アーテック福岡【公式】