土曜も出張OK。“なんか、変”を話せる、まちのIT屋 アーテック福岡

TS‑253D NASにつながらない

【基本情報】

メーカー QNAP
型 番 TS‑253D
作業時間 15分

【お問合せいただいた内容】

春日市のお客様から「NASがパソコンから認識しなくなった。」とご相談がありました。
NASのファームウェアを最新のものに更新した後に、認識しなくなったとのことでした。

サポートの内容

パソコンとNAS(ネットワーク接続ストレージ)を接続しようとしたところ、NASが認識されませんでした。まず、LANケーブルの接続を確認し、パソコンを再起動しました。その結果、NASが正しく認識されるようになりました。お客様には、NASのファームウェアを更新したことが問題の原因となった可能性があることをご説明いたしました。ファームウェアの更新は、一部の場合において互換性の問題が生じることがあります。ファームウェアを更新する際には、事前にメーカーの公式ウェブサイトやサポートドキュメントを参照し、互換性や更新手順についての情報を確認することをお勧めいたします。

関連記事

LAVIE PC-NS200R2W ACアダプターのピンがパソコンの中で折れて取れない

オフィス移転に伴う機器移設・ネットワーク構築作業

LIFEBOOK AH43/D3 スリープ復帰後のWi-Fi接続トラブル

LIFEBOOK AH50/A3 PINコードがロックされた

AH53/S パソコンが異常に熱い

デスクトップパソコンを無線LANで繋げたい

PAGE TOP